山崎貴監督おすすめの映画ランキングTOP5

スポンサーリンク
entry
スポンサーリンク

山崎貴監督おすすめの映画ランキングTOP5

SFやヒューマンドラマ、アクション、3DCG、アニメの実写化など様々な作品を手掛けており、日本アカデミー賞の監督賞も受賞している名監督です。東京五輪の開会式・閉会式のプランニングチームに入るほど、その構成力が社会的に認められています。作品には感動できるものが多く、脚本も素晴らしいと思います。

 

 

第5位.山崎貴「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

山崎貴「SPACE BATTLESHIP ヤマト」がおすすめの理由

アニメ宇宙戦艦ヤマトの実写化映画です。キャッチコピーは「必ず、生きて還る。」であり、木村拓哉さんが主役の古代進を演じました。映画公開当時、色々な番組で木村拓哉さんがコスプレをしたりしながら映画の宣伝をしていた記憶があります。かなりの広告費をかけたようですが、その甲斐あって、映画公開時には観客動員数初登場1位を記録するヒット作となりました。内容的にはヤマトシリーズの要素を取り入れ、大筋はそのままに作られています。見どころとしては、莫大な費用を投じて作られたCG映像です。迫力のあるアクションシーンやリアルな宇宙戦艦ヤマトの姿を存分に楽しめます。ストーリーを楽しむと言うより、その映像技術を楽しむ方が良い作品かも知れません。やはりアニメの実写化で難しいのは、どこまで忠実に再現するかやストーリーをどこまで改変するか、登場人物の設定をどこまで変えても違和感がないかなど、元のアニメ作品を知っている人でも楽しめるように配慮する部分かと思います。完璧な答えなどありませんが、本作はよくできた方だと思います。単純に1つの映画として面白く仕上がっています。

 

 

第4位.山崎貴「寄生獣」

山崎貴「寄生獣」がおすすめの理由

人気マンガの映画化作品です。寄生獣と言うと、生き物の体を乗っ取り捕食するパラサイトが現れた日本が舞台の作品です。このパラサイトは基本的には頭を乗っ取ることで体全体を動かせるようになりますが、頭を乗っ取るためには鼻や耳などから侵入する必要があります。しかし、侵入経路が塞がっていたり頭に辿り着く前に一体化しなければいけない場合には体の一部と同化するため、本体の意識はそのままにパラサイトと共生することとなります。主人公の場合は右手にパラサイトが宿り、ミギーと名付けて共に生きて行くこととなります。CGを上手く使いながらパラサイトを表現出来ており、出演している方達の演技も上手いため、実写化の映画としてはとてもよくできていると思います。原作ファンも納得の出来栄えだと思います。ミギーが自分にも欲しいなあと何度も思ってしまいます。賢くて強くて自分とは一心同体なので必死に守ってくれて、でも人間とは違うので感情的な部分は無くとても冷めており平気で酷い言動をしてくれます。でもそこが魅力的なキャラクターだと思います。

 

 

第3位.山崎貴「STAND BY ME ドラえもん」

山崎貴「STAND BY ME ドラえもん」がおすすめの理由

言わずと知れたアニメの3D映画ですが、ストーリーがとても良く出来ており、日本中が感動の涙を流した名作です。第38回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞受賞作であり、2014年に公開された映画としては第2位の興行収入を記録しました。ドラえもんの映画が公開されると聞いても、毎年やってる子供向けのものだろうと思っており特に興味もありませんでしたが、この作品は単なるアニメ映画では無く、新しい形のドラえもんを作り出したと言っても過言ではありません。とても泣けるし、ドラえもんをあまりよく知らない人でも楽しめるような映画になっていると思います。秦基博さんが歌った主題歌「ひまわりの約束」もこの作品にとても合っていて、映画公開当時にはCMを見るだけで泣けてくるぐらいのインパクトがありました。ドラえもんとのび太の友情は素晴らしいですし、アニメでのドラえもんとのび太の別れを見ていたとしてもやはり感動できると思います。泣きたい時にはオススメの映画です。

 

 

第2位.山崎貴「永遠の0」

山崎貴「永遠の0」がおすすめの理由

原作は有名放送作家である百田尚樹さんの小説デビュー作であり、オリコン本ランキングの集計開始以来最高記録となる400万部を超える大ヒットとなった作品です。ある姉弟が祖父から、自分達の本当の祖父では無いと言われ、その本当の祖父が戦時中に特攻で死亡した人物だと知ります。その後、祖父のことを調べていくと海軍一の臆病者と言う人もいれば、優秀なパイロットだっと言う人もおり、どんな人物だったのか調べる程に分からなくなっていきます。さらに調べていくと、祖父は凄腕のパイロットであり、臆病なのではなく家族のためにとにかく死にたくなかっただけであり、仲間にも無駄死にして欲しくなかった心優しい人物だったと分かっていきます。しかし、最後には特攻で死んでしまうので、何故そんな人が特攻を選んだのか、そこに至るまでの心情の変化や家族への思いを知ると涙が止まりません。最高に泣ける感動作であり、戦争なんて全く知らない世代の人にこそ見て欲しい作品です。

 

 

第1位.山崎貴「ALWAYS 三丁目の夕日」

山崎貴「ALWAYS 三丁目の夕日」がおすすめの理由

第29回日本アカデミー賞において全部門(13部門)でノミネートされ、12部門で最優秀賞を獲得した、永遠の0と並んで山崎貴監督の代表作とも言うべき作品です。昭和の東京の下町で暮らす人々の交流を描いたヒューマンドラマです。昭和の街並みはCGで再現されており、東京タワーが建設途中だったりします。この映画を見ると、どこか懐かしいような街並みの中、近所の人と気安く付き合えるような時代だったんだなと実感出来ます。今は物はなんでも簡単に手に入るし、インターネットや携帯電話などでいつでもどこでも他人と繋がっているようでいて、実は心の繋がりには欠けているような気がします。昭和の古き良き時代を感じられる映画が人気が出たのも、人付き合いが希薄になってしまった平成の時代だからなのかもしれません。また、戦後の日本は、これから良くなっていくという希望に満ち溢れていた時期でもあります。漠然とではあるものの、辛い時代は終わって楽しい未来が待っているんだという夢と希望に満ちた雰囲気がこの映画からはよく伝わってくるため、見ていてほんわかと良い気分になれるのではないかと思います。

 

 

コメント